昆布ローション2010/02/04 23:21

昆布を水につけておくと出てくるネバネバは、
水を含んでゲル化した水溶性食物繊維です。
そして、これが効果バツグンの天然保湿剤。
肌荒れやシワ・タルミの改善が期待できる、
即効性のある保湿化粧水が作れます。

■材料
昆布……4cm角ぐらい
フローラルウォーター……1/2カップ
グリセリン……小さじ1/2

■作り方
1)昆布の汚れを拭き取り、ハサミで細かく切り込みを入れます。
2)昆布を広口の容器に入れてフローラルウォーターを注ぎ、
  フタかラップをして冷蔵庫に入れ、ときどき揺すりながら
  丸1日置きます。
3)昆布を取り出して化粧水の容器に移し入れ、
  グリセリンを加えてよく振り混ぜます。
  冷蔵庫に保存して1、2週間以内に使い切りましょう。
  無水エタノールを少し加えると清涼感がプラスされます。

■フローラルウォーターについて
植物などから水蒸気蒸留法という方法で精油を抽出するときに
いっしょにとれる香りのよい水で、芳香蒸留水とも呼ばれます。
水溶性の有効成分を含んでいますが、精油のような刺激がないため、
そのまま化粧水として肌に使用することができます。
ローズ、カモミール、ラベンダー、ネロリ、ローズマリーなどがあります。

※フローラルウォーターがなければ、精製水でもかまいません。
 昆布を使ったローションは、少し磯っぽい香りがあるため、
 気になるときは精油を1滴加えるとよいでしょう。
 精油は水には溶けないので、最初に無水エタノールなどの
 アルコールを小さじ1/2〜1ほど容器に入れて、
 精油を落としてよく振って溶かし、
 それから昆布水を加えるようにしましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tedukuricosmetics.asablo.jp/blog/2010/02/04/4857800/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。